再生医療等提供計画(治療)
再生医療等提供計画とは、再生医療の提供に関する詳細な計画書で、再生医療等の治療を実施する医療機関が作成します。
これには以下の情報が含まれます。
- (1) 治療の内容:
どのような再生医療を提供するかの具体的な説明 - (2) リスクと安全性:
治療に伴う可能性のあるリスクや安全性に関する情報 - (3) 同意書:
治療を受ける患者に対する同意取得の方法と内容 - (4) 料金:
治療にかかる費用の詳細 - (5) 使用する細胞や材料:
治療に使用する幹細胞やその他の材料に関する情報
この計画は、再生医療等認定委員会で審議され承認を受けた後、厚生労働省に登録されます。登録された計画は、厚生労働省の「e-再生医療
(再生医療等の各種申請等のオンライン手続きサイト)」などで公開され、患者様や一般の方に対して透明性を確保するために開示されます。
再生医療等提供計画の詳細はこちら(https://saiseiiryo.mhlw.go.jp/published_plan/index/2)でご確認いただけます。
以下に、当院で実施している再生医療の資料を抜粋しました。
自由診療の治療内容・
費用等に関する事項について
再生医療等の名称 | 認定医療等委員会の名称 |
---|---|
自家脂肪由来幹細胞の 投与による皮膚再生治療 |
日本肌再生医学会特定認定再生医療等委員会 |
自己脂肪由来幹細胞を 用いた慢性疼痛治療 |
日本肌再生医学会特定認定再生医療等委員会 |
自己脂肪由来幹細胞を 用いた変形性関節症治療 |
日本肌再生医学会特定認定再生医療等委員会 |
自己脂肪由来幹細胞を 用いたED(勃起不全) 治療 |
日本肌再生医学会特定認定再生医療等委員会 |
自家線維芽細胞の投与に よる皮膚再生治療 |
日本肌再生医学会特定認定再生医療等委員会 |