よくあるご質問

  • Home
  • よくあるご質問

治療してから効果が出るまでどのくらいの時間がかかりますか?

再生医療の効果が出るまでの時間は、治療の種類、患者の個別の状態、および治療目的によって異なりますが、3ヶ月から半年を目安にお考えください。以下は一般的な目安ですが、具体的な情報は治療を行う医師との相談が必要です。

即効性の治療:一部の治療は即効性があり、治療後すぐに効果が現れることがあります。例えば、痛みの軽減や症状の改善が迅速に見られることがあります。

短期間から数週間:一般的に、再生医療の効果が現れるまでに数週間から数か月かかることがあります。これは細胞や組織の再生や修復に時間がかかるためです。例えば、軟骨再生療法は数か月から数年かけて効果が現れることがあります。

長期間から数年:一部の再生医療治療は長期的な効果を実現するため、数年かかることがあります。例えば、神経疾患や慢性疾患の治療において、効果が継続的に改善されるのに時間がかかることがあります。

再生医療の効果の速さは、治療方法、使用される細胞や組織、治療対象の疾患によって異なります。個々の治療計画は、医師との詳細な相談のもとで確立されます。

採血前の食事制限はありますか?

採血前の食事制限は、一般的な検査や血液検査において特に必要ありません。通常の食事を摂ることができます。ただし、一部の特定の検査や検査項目に関しては、医師の指示に従う必要があります。

幹細胞療法に年齢制限はありますか?

当院の再生医療計画(厚労省受理済み)では対象を20歳以上としています。 技術的には高齢者でも可能ですが、後期高齢者だと幹細胞がほとんど培養増殖できないことが多く、治療効果が見込めない場合があります。高齢者においては個別の健康状態や治療対象によって制限があることがあり、基礎的な健康状態を考慮し、治療の適格性を評価する必要があります。年齢だけが制限の要因ではなく、患者様の健康状態、既往症、アレルギー、薬物治療歴なども考慮されます。

幹細胞はガンになるかもしれないと聞きましたが、どうなのでしょうか?

幹細胞を培養するとガンになる可能性について発表された研究がありましたが、後に「幹細胞は培養してもガン化しない」という結論が別の研究グループによって提唱され、さらに当院でも幹細胞がガン化しないことを証明するための第三者研究機関からの評価を受けています。詳しくはこちら:http://www.sciencemag.org/content/329/5995/1004.short

ホーミング効果とはなんですか?

ホーミング効果とは、特定の生理学的な信号を受けて、体内の離れた場所へ移動する現象を指します。具体的には、体内に放出された幹細胞が、再生が必要な部位を自動的に見つけ出し、そこに集まる現象です。静脈内から投与された幹細胞は、末梢血循環系に入り、リンパや末梢血を通じて損傷部位に到達します。次に、血管内皮に接着し、組織に浸潤して増殖し、最終的には目的の細胞へと分化します。

リジェネクリニックで行う治療は、国の認可を受けていますか?

リジェネクリニックで提供している再生医療はすべて厚生労働省への届出をしているものになります。(再生医療提供計画書)

再生医療はどのくらいの時間がかかりますか?治療は痛いですか?

培養幹細胞療法は、まず採血と約1〜3gの脂肪組織採取を行い、その中から幹細胞のみを取り出して培養します。脂肪組織の採取には局所麻酔を用います。培養には約1ヶ月かかり、その後に幹細胞投与が可能になります。点滴投与は、40分から60分ほどかけてゆっくりと行います。

線維芽細胞の場合も、採取は局所麻酔で行うため、歯科治療程度の感覚で受けられます。採取する皮膚の範囲は約5mm程度で、1ヶ月ほどで採取部位は目立たなくなり、ほとんどわからなくなります。

重大な合併症はありますか?

幹細胞治療に関連したいくつかの報告例が存在します。日本国内では、幹細胞の投与後に肺塞栓症による死亡例が報告されていますが、その因果関係はまだ明らかではありません。また、米国では眼窩内への幹細胞注入により失明が発生したケースも報告されています。

幹細胞治療には、肺塞栓症などの合併症のリスクが一般的に存在します。当院では、細胞の品質管理や治療方法において非常に慎重に安全性を確保するための対策を講じています。現時点まで、当院において重大な合併症の報告はありません。ただし、治療におけるリスクは個別のケースによって異なるため、治療前に詳細なカウンセリングと検討が必要です。

手術をしたあとは、どのようにケアすればいいですか?

施術後当日に帰宅でき、傷は小さく、当日からシャワーも可能です。当クリニックでは、傷や痛みに関するケアを提供し、電話連絡を通じて患者のフォローアップも行っています。日常生活への復帰も迅速に行えます。

Page Top : 矢印 Page Top
Page Top